
秋田市では毎年4月12・13日に星辻神社の例大祭、通称・だるま祭りが行われます。
この日に買っただるまは「商売繁盛」や「火伏せ」のご利益があるとされ、今年も多くの人で賑わいました。
今回は友人の雑貨店で開催された「だるまの絵付け体験」に、子どもと一緒に参加しました。
わが子の作品は手先こそ拙いものの、ポケモンの「ダルマッカ」をモデルにしたというだけあって、だるまらしい仕上がりとなっています。
私の方はというと…ご覧のとおり、せっかくの張り子の形を完全に無視した「馬だるま(?)」を制作してしまいました(笑)
思っていたより大きくて飾る場所に悩みましたが、今はパソコンの上で“蓄熱防止”として活躍中です!
住宅会社として火災対策はもちろん万全を期していますが、地鎮祭など神事による気持ちの面での安心も大切にしています。
地域の風習や神頼みも、豊かな暮らしの一部として守っていきたいものですね。
建物を活かして、楽しく快適に暮らす。
住宅のリノベーションをお考えなら・・・TM RENOVATION\(^o^)/
建築士とのしっかりしたイメージ共有で理想の住まいを実現しましょう!
プチリノベもお気軽にご相談ください♪
古民家の利活用、大工さんと一緒に作る住宅DIYのご相談もお待ちしております。