• 会社概要
  • スタッフ紹介
  • よくあるご質問
  • 018-893-3355 ( 9時~18時 / 水曜定休)
  • ホーム
  • 私たちのこだわり
  • 家が出来るまで
    • お家づくりの流れ
    • 構造・性能
    • 保守・点検・サポート
    • よくあるご質問
  • 施工事例
  • ハコトラ
  • お客さまの声
  • 内覧会情報・お知らせ
  • ブログ
    • ブログ一覧
    • スタッフ日記
    • 住宅のお悩み解決
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • 無料カタログ
  • お問い合わせ
  • LINE
    Instagram
    twitter
    Pinterest
    facebook
トップ > ブログ

トライファクトリーブログ

お家作りに役立つ情報を提供しています。

  • スタッフ日記

    スタッフ日記

    2022年4月23日

    【フセン貼っとく】こころ惹かれるアート

    こんにちは、インテリアコーディネーターのヤスカです。 最近、気温が上がってきたため洋服選びが楽しいです。どうにも昔からネオンカラーが気になります。 若かりし頃は全面ネオンカラーのTシャツを着たりしていましたが、最近はイン…(続きを読む)

  • スタッフ日記

    スタッフ日記

    2022年4月18日

    【フセン貼っとく】近況 気が付けばもう桜が!

    こんにちは、インテリアコーディネーターのヤスカです。 年明けから立て込んでいました新築。この春次々とお引き渡しがありました。ありがたいことに現在もお打ち合わせ中のお客様が複数いらっしゃいます。 このような状況の中本当にあ…(続きを読む)

  • 内覧会

    内覧会

    2022年3月19日

    秋田県大仙市にて内覧会を開催

    秋田県大仙市の閑静な住宅街に【平屋】が誕生しました。 予約制の内覧会を開催いたします。事前にご連絡のうえご来場くださいませ。   内覧会期間 3月26日(土)・3月27日(日) 内覧時間  10:00~17:0…(続きを読む)

  • スタッフ日記

    デフォルト画像

    スタッフ日記

    2022年3月1日

    【フセン貼っとく!】久しぶりのオカイモノ

    こんにちは、インテリアコーディネーターのヤスカです。 今回のワタシ的、要付箋事項は「RURU MARY’S ×BEAMS COUTUREのコラボが可愛すぎる件」です。 Twitterでファッションニュースを発信する@FA…(続きを読む)

  • スタッフ日記

    スタッフ日記

    2022年1月13日

    【フセン貼っとく!】どんなことを書こうかしら

    こんにちは、インテリアコーディネーターのヤスカです。 フセン貼っとく!というブログの名前にしてみました。 生活する中で見つけたこと感じたことを、SNSやネットを見ている時に使う、いいねボタンやブックマーク、スクリーンショ…(続きを読む)

  • スタッフ日記

    スタッフ日記

    2022年1月4日

    新年あけましておめでとうございます。

    本年も引き続きご芳情を賜りますよう よろしくお願い申し上げます。 少しづつですがコロナも終息に向かって明るい兆しが見えてきました。 私たちもコロナ禍のなかで感じ考えさせられた、環境への意識、本当の豊かさとはなにか?ニーズ…(続きを読む)

  • スタッフ日記

    スタッフ日記

    2021年9月4日

    【トライ現場便り】“土間のある暮らし”を優しく包む植物

    秋田市の旭川が流れる地域にトライハウスが完成しました。 玄関土間がある暮らし。 ご夫婦共通の趣味のためにプランに組み込んだ土間は “愛車”  を大切に収納するためのお気に入り空間になりました。 詳細はコチラ ☞トライファ…(続きを読む)

  • 住宅のお悩み解決

    食品庫のイメージ

    住宅のお悩み解決

    2020年8月14日

    食品庫の収納術を紹介! リフォームにも新築にも取り入れたい優秀空間「食品庫」

    ここ数年の住宅のトレンドとして、「丁寧な生活」「おうちカフェ」「災害に備える」といったワードを小耳に挟むようになりました。   そして今年、2020年の緊急事態宣言を受けてから、より家の中で充実した時間(おうち…(続きを読む)

  • 住宅のお悩み解決

    住宅のお悩み解決

    2020年8月10日

    憧れの秘密基地! 秋田市でガレージを建てる費用やメリット・デメリットは?

    家を建てるとき、車を持っていれば駐車場についても考えますよね。   特に車が大好きで大切にしている方の多くは、愛車をさまざまなトラブルから守り、思い立ったときに世話ができるビルトインガレージに憧れを持っています…(続きを読む)

  • 住宅のお悩み解決

    住宅のお悩み解決

    2020年7月28日

    すまい給付金とは? もらえる条件や対象をわかりやすく解説!

    家を建てた人なら誰もが気になる制度の「すまい給付金」。   ネット上の情報やうわさでは、「もらえる人は一握り」や、「申請受理されることは難関」などの本当はもらえないのでは? というような情報がとても多くなってい…(続きを読む)

  • 住宅のお悩み解決

    住宅のお悩み解決

    2020年6月30日

    秋田市で平屋を建てたい! 2階建との違いやチェック項目などを紹介

    平屋と言えばシニアの方の家、というのは昔のイメージです。最近では30代や40代でおしゃれで使い勝手の良い平屋を建てられる方も増えています。しかし、平屋について考えるとき、多くの方が次のような疑問を持ちます。  …(続きを読む)

  • スタッフ日記

    スタッフ日記

    2020年6月23日

    【徒然なるままにブログ】秘密基地

    友人宅の「秘密基地」に集合し、焼肉。 ラム肉からはじまり、漬けこんだ腹身肉、そして、ホットプレートでも焼ける美味いステーキの焼き方を伝授させてもらった。 輸入肉の赤身を20分から30分くらいかけて、見事なミディアムレアが…(続きを読む)

  • 住宅のお悩み解決

    住宅のお悩み解決

    2020年6月19日

    お得なエアコン活用法! 年間18,000円安くなる活用法を解説

    少しずつ気温も上がってきましたね。 そろそろエアコン(冷房)が活躍する季節となってきました。   日ごろから節約を心がけ、エアコンの使い方も大丈夫なはず! なのに請求書を確認したら高額になっていた! なんてこと…(続きを読む)

  • 住宅のお悩み解決

    住宅のお悩み解決

    2020年6月16日

    新築住宅の照明の選び方を紹介! 照明で部屋の雰囲気がガラリと変化

    自分たちの理想の家を手に入れよう! ・・・と、間取りを決定したあとで、「そういえば、照明はどうしたらいいの?」とふと考えることはありませんか?   今までは特に考えたことはなく、入居前に電気屋さんで適当に選んで…(続きを読む)

  • 住宅のお悩み解決

    ガラスに結露が発生している様子

    住宅のお悩み解決

    2020年5月25日

    結露って実は危険? 家の結露を防止する方法10選

    寒い時期、早朝カーテンを開けるとそこには結露で窓から滴る水がたまっている。 そんな経験はないでしょうか?   色々と忙しい日々を送っている中、結露の掃除は面倒ですよね。 しかし、その結露を放っておいては様々なリ…(続きを読む)

2 / 3< 前へ123次へ >

カテゴリー

  • スタッフ日記
  • 住宅のお悩み解決
  • 内覧会

ブログ内を検索

運営者情報

トライファクトリーデザイン

株式会社テクニカルマネジメントチーム

  • 〒010-0003
  • 秋田県秋田市東通6丁目1-31
  • TEL:018-893-3355
  • 9:00〜17:00(水曜定休)

トライファクトリーデザインをもっと知る

今すぐ無料カタログを見る

30秒でダウンロード可能です。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォームを見る

内容確認後、担当者より返信いたします。

018-893-3355

お気軽にお問い合わせください。

株式会社テクニカルマネジメントチーム
  • 〒010-0003
  • 秋田県秋田市東通6丁目1-31
  • TEL:018-893-3355
  • FAX:018-893-3356
  • ホーム
  • 私たちのこだわり
  • ハコトラ
  • お家づくりの流れ
  • 構造・性能
  • 保守・点検・サポート
  • 施工事例
  • よくあるご質問
  • お客さまの声
  • ブログ
  • 内覧会情報・お知らせ
  • スタッフ紹介
  • 無料カタログ
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • ホーム
  • 私たちのこだわり
  • 施工事例
  • ハコトラ
  • お家づくりの流れ
  • 構造・性能
  • 保守・点検・サポート
  • お客さまの声
  • よくあるご質問
  • 無料カタログ
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 内覧会情報・お知らせ
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
スクエアロゴ
©Technical Mnagement Team Inc.All Rights Reserved.