
百円ショップで見かけた、おにぎり型のミニポーチ。
無駄遣いは控えようと、3回見かけるまでは買わずに我慢していたんです。
でもとうとう耐えきれず、ついに購入。
その勢いでホットケーキ型と目玉焼き型のポーチまで一緒にレジへ…我慢した反動でしょうか。
どれも飴玉が数個入るくらいのミニサイズで、あまり実用的ではなさそうに見えるかもしれません。
でも意外と耳栓やアクセサリー、塩分タブレットや常備薬など、細々したものを持ち歩くのにちょうどいいんですよ。
今はとりあえず、ホットケーキ型には折りたたみサングラスを入れています。
おにぎりと目玉焼きはまだベンチを温め中ですが(笑)
個人的には、どうせ持ち歩くならかわいい方がテンション上がるので…
きっと未来の私が「買っておいてよかった」と思ってくれることでしょう。
ちなみに、ほかには玉子焼きやエビフライなんかもあり、お友だちがエビフライを買っていました(笑)
類は友を呼ぶ!
調べてみたら、昨年発売されて人気だったシリーズのようです。
SNSで「やっと買えた!」と投稿してる方もたくさんいらっしゃいましたよ。
ftn―fashion trend news 『思わず食べたくなっちゃう?!【セリア】の「食べ物ポーチ」が可愛いッ♡』
https://ftnews.jp/Life_Visual/17711980
建物を活かして、楽しく快適に暮らす。
住宅のリノベーションをお考えなら・・・TM RENOVATION\(^o^)/
建築士とのしっかりしたイメージ共有で理想の住まいを実現しましょう!
プチリノベもお気軽にご相談ください♪
古民家の利活用、大工さんと一緒に作る住宅DIYのご相談もお待ちしております。