秋田市桜台の現場だより
動き始めてます、桜台!
今月の初めころ地鎮祭を行った桜台の土工事が始まっています。

写真は根切りという作業です。
整備され、測量も終わり、建物を建てる位置が決まると、建物を支える部分を作る
土工事が始まります。
その中でも根切りという作業は、基礎を作るために地盤を掘削することを言います。
土を掘り植物の根をきることから根切りといいます。
職人さんがバックホーでぐいぐいと土を掘って、掘った土は山のように積んでいきます。
一見すると楽しそうだしやってみたーいと思ってしまう作業ですが、一定の深さになっているか
何度もチェックし、神経を使う作業なのだということがわかりました。
到底私にはできそうにありませんね^^;
基礎工事の職人さん達はとてもやさしく、現場に勉強しに行くといろんなことを教えてくれます。
お邪魔虫扱いせず、対応してくれるのでとてもありがたいです。
基礎が始まれば建て方まであっという間です!
ぜひこの次の工程も楽しみにしていてくださいねー♪
---------------------------------------------------------------------
トライファクトリーデザインでは新築住宅を中心に
資金計画から施工までを行っております。
また、リノベーション・店舗の施工もお任せください!
詳しくは施工事例をチェックしてくださいね♪
トライファクトリーデザインhttps://tm-team.jp/